top of page
nobori1_edited.jpg

2025

いいづなミュージックフェスティバル
music
festival

july 27

LINEUP

いいづな2025.jpg

長野県と沖縄県が交流連携を結んだことを記念し今年のいいづなフェスは

長野の高原で沖縄を感じていただけるようなステージやブースが登場?!

​​

チケットサイト↓

https://tiget.net/events/404262

https://tiget.net/ehttps://tiget.net/events/404262vents/404262

​​

  9:30    駐車場OPEN

10:30    会場OPEN

2025年7月27日(日)

11:00  START

​​

出演予定 順不同

宮里英克
片山エリー
かじくあつし
清水まなぶ
DJ RIO
Marquee Moon

Lady KeiKei
HIVAORA

17:00     会場 CLOSE

セッティングなどの都合による多少の出演時間の変更はご容赦下さい

※雨天決行 (雷 台風など荒天中止)

宮里英克.JPG
RIO.jpeg
片山エリー.JPG
かじく.jpg
Ladykeikei.JPG
清水まなぶ沖縄1.jpg
HIVAORA.jpg

宮里英克

片山エリー

Lady KeiKei

Dj RIO

HIVAORA

​かじくあつし

​清水まなぶ

marqueemoon.JPG

Marquee Moon

LINE UP
いいづなタンポポ.jpg

IIZUNA MUSIC FESTIVAL 2025

Click here 

BUY TICKETS

ABOUT

長野市 飯綱高原スキー場跡で爽やかな風を感じる大自然の中、ジャンルを超えたミュージシャンによる様々な音に触れて、日頃の疲れを癒しながら 楽しい夏のひと時を過ごしませんか?

〜いいづなミュージックフェスティバル2025 出演者情報〜(順不同)

宮里英克◆ ( ミヤザトヒデカツ )

  沖縄県那覇市出身 三線奏者。美ら島沖縄大使(沖縄県観光大使) 。20代半ば三線片手に海外を放浪。三線の音色はどの国の人々にも愛されるの絵お感じ、三線奏者への道を歩む。沖縄についての講演&演奏活動で、全国各地の学校150校以上を訪問。YouTubeチャンネル登録者1.4万人以上。NHK「あさイチ」、テレ東「ガイヤの夜明け」出演などマスコミ出演多数。今回は三線体験も予定。

片山エリー◆ (カタヤマ エリー)

   中学生の時に初めてピアノ弾き語りでライブ活動を開始。20歳より白鳥英美子(トワ・エ・モワ)のバックコーラスとしてプロの道に。'95年「B-Wish」のメインボーカルとしてFUN HOUSEよりメジャーデビュー。シングル2作、アルバム1作をリリース。「ミュージックステーション」出演。訪れた沖縄で「沖縄民謡」と沖縄の楽器「三線」に出会い沖縄音楽の道を進むきっかけとなった。2007年より関東を中心に唄三線スタイルでのライブ活動を展開。洋楽で得たノウハウで沖縄民謡を多彩にアレンジ、更にピアノ弾き語りでも沖縄民謡ライブを行う。講師としても東京、千葉で唄三線教室を開講中。

かじくあつし

   沖縄県八重山郡竹富町 人口50人、周囲4kmの鳩間島生まれ。三線アーティストとして数々のステージやイベントに出演する一方、沖縄の魅力を発信するラジオ番組を持つなど、全国各地のイベントやメディアを通し、沖縄文化や沖縄観光PRを行う。またプロ野球セ・パ交流戦 楽天対巨人の国歌斉唱をつとめるなどマルチタレントとして活躍中。久米島町観光大使。

Lady KeiKei(レディ ケイケイ)

  新潟県上越市出身のシンガーソングライター。R&B,Citypopをベースに、オリジナル曲、カバー曲を歌う。透き通る歌声はファンからエンジェルボイスと言われている。現在長野県を中心に、新潟、東京などでライブ活動を行なっている。ライブ情報はインスタグラムで発信。

Marquee Moon(マーキームーン)

  ロック往年の名曲たちをレアグルーブ的な再解釈で聴かせる、シンプルなロックバンド。ギター、ヴォーカル及び編曲は、辺境の古民家でひとり孤独に生きる身長178cm・瘦せ型、音楽プロデューサーのKOHKI。リードギターは、坂本冬美などのツアーで活躍しながらガットギターの世界を追求するも、突然ロックバンドに引きずり込まれた鈴木之博。ベースは経営者として長野の国際化を牽引し、音楽とアルコールをこよなく愛するそろそろ年金受給者、土屋龍一郎。そしてドラムには、FBIのキャップで甲信地区の新たなグルーブ警察になりつつある根岸博之。粒ぞろいの4人による、骨太サウンドの踊れるロックをぜひお楽しみください。

HIVAORA(ヒヴァオラ)

「本能を呼び起こす感動を」をテーマに2010年より活動しているタヒチアンダンスチーム。最後の楽園タヒチ。南太平洋に浮かぶ島々で古くから伝わる伝統舞踊タヒチアンダンス。踊り手のそれぞれが気持ち良く踊り、楽しみ、気持ちを込めて踊る事で観ている人に何かが伝わる。そんな思いを込めて踊るのがタヒチアンダンスです。エンターテイメント性の高いタヒチアンダンスショーで心に残る「何か」を伝えたい。その情熱を胸に全国でタヒチアンダンスショーを行っています。

DJ RIO

​長期の音楽留学を本場ジャマイカ、アメリカにて経験しDJの本質を学んだDJ RIO. 「目の前のみんなを音楽とバイブスで笑顔に!そして一つに!」を目標に現在日本全国で精力的に活動中。所属中のKING LIFE STAR CREW は年間のライブ回数はゆうに100回を超える。現在毎週木曜日に配信をしているYOUTUBE番組「LINK UP」は全国各地に根強いファンを作り、生きる希望を与える番組として多くの支持を受け続けている。消える事のない炎を持っているDJ RIO をお楽しみに!

清水まな

音楽活動を中心にTV・舞台・イベントプロデュースとマルチに活動を続ける長野市出身のシンガーソングライター。2000年小室哲哉・木根尚登 氏のプロデュースにより自身作詞作曲の「サンキューニッポン」でデビュー。その後CMソングやドラマ主題歌、映画挿入歌、NHK連続ドラマ出演など活躍。現在テレビ信州「素敵にコンシェルジュ」レギュラー出演中。また2007年に祖父の戦争体験手記をそのまま歌にした「回想」をリリース。以降「回想プロジェクト」として長野県内はもちろん全国の学校を回るなど音楽活動の幅を広げている。 https://manaboom.net

※会場内での注意事項に従わない方は退場いただく場合もございます。

 また駐車場及び会場内で発生した事故、盗難、トラブル等について 主催者、会場、出演者は一切責任を負いませんのでご了承下さい。

​※観覧エリア後方には持込みテントエリアを設けてありますが、こちらも各自の管理・責任でお願い致します。

駐車場​キッチンカーエリア

LOCATION

@オンタイム / クレープ 焼きもろこし 等

@CHAYHANEケバブ/ ケバブ 等

@ワンチエケール/ ピザ 等

@ボンドオブハーツ/ ラーメン 等

@睦商事/フランスドッグ フラッペ等

ハイランドホール飯綱

長野市大字上ケ屋2471-915

fess@ymail.ne.jp

アルピコ交通 路線バス

戸隠キャンプ場行き 長野駅約40分

※ハイランドホール前 下車

INFO

FOLLOW US

our sponsors

カーズ様ロゴ.jpg
カンバーランド様協賛バナー.jpg
協賛バナー.jpg
矢花協賛バナー.jpg
TAKAバナー.jpg
吉池モータース協賛バナー.jpg
クラサワ様ロゴ.jpg
w70_h15_autopartsmap_ol.jpg
LAKA様ロゴ.jpg
善光寺夏祭り様ロゴ.jpg

STAY IN THE LOOP

SUBSCRIBE

Join our mailing list. Never miss an update

Thanks for submitting!

© 2025 by Iizuna Music Festival. 

bottom of page