top of page
nobori1_edited.jpg

2024

いいづなミュージックフェスティバル
music
festival

july 28

2024年7月28日 11:00
長野市

LINEUP

ご来場いただいた皆さんありがとうございました!!

いいづなミュージックフェスティバル2024 閉幕 

昨年長野県と沖縄県が交流連携を結んだことを記念し今年のいいづなフェスは

長野の高原で沖縄を感じていただけるようなステージやブースが登場?!

新垣寿子ダンスワークショップ紹介↓

https://manaboom.naganoblog.jp/e2784680.html

チケットサイト↓

https://tiget.net/events/322246

  9:30    駐車場OPEN

10:30    会場OPEN

2024年7月28日(日)

11:00  START

11:00  金城 色

​11:40​  AkowCrew

12:20  The Naughty Dogs

12:55  HIVAORA

13:30  DJ RIO

14:05  新垣寿子プロデュースユニット

14:10  Fairy Iris

14:30  イチャリバーズ

15:10  ジャアバーボンズ

15:50  清水まなぶ 

           カチャーシー

17:00     会場 CLOSE

セッティングなどの都合による多少の出演時間の変更はご容赦下さい

※雨天決行 (雷 台風など荒天中止)

iizunaMF2024場所.jpg
2024iizunaポスター 2.jpg
ジャアバーボンズ1.jpg
RIO.jpeg
イチャリバーズ1.jpg
金城色1.jpg
新垣寿子2.JPG
TheNoughtyDogs.JPG
清水まなぶ沖縄1.jpg
HIVAORA.jpg
��フェアリーアイリス 2.jpg
AkowCrew告知用トリミングM.jpg
LINE UP
いいづなタンポポ.jpg

IIZUNA MUSIC FESTIVAL 2023

Click here 

BUY TICKETS

ABOUT

長野市 飯綱高原スキー場跡で爽やかな風を感じる大自然の中、ジャンルを超えたミュージシャンによる様々な音に触れて、日頃の疲れを癒しながら 楽しい夏のひと時を過ごしませんか?

〜いいづなミュージックフェスティバル2024 出演者情報〜(順不同)

ジャアバーボンズ◆ ( JaaBourBonz )

  沖縄出身 Gt.三線.Vo 志門/ Vo YASU / Vo TAKANO の3人組バンド。爽やかなハーモニーとキャッチーな楽曲に三線を取り入れるなど、1〜98歳までのファン層に愛されているオールマイティーバンド。「いちゃりばちょーでー」をモットーに全国を飛び回っている。2011年 本田翼さんが出演するDyDoブレンドコーヒーのCMソングに「誓うよ」が採用。2017年1月リリースのミニアルバム「TreaJaa!!!!!」はTSUTAYAデイリーアルバムランキング全国総合1位を獲得。2014 年〜2018 年の 5 年連続となる 高知県民文化ホール・オレンジ (1500 人収容ホール ) で単独コンサートを大成功におさめる。徳島製粉「金ちゃ んねぎらーめん」~でっかいねぎ篇~ TV-CM ソングをかきおろし&メンバー全員で CM 出演中。音楽活動以外 にもテレビやラジオでも活躍。2020 年 4 月 22 日に「MONGOL800」のドラマー高里悟氏と共に制作したア ルバム「チャレンジャア」を発売。2021 年 9 月 15 日に 10 周年記念アルバム「ジャアニバーサリー」をリリー スし、収録曲「春夏秋冬」が全国 AM チャート 2 位となった。東京大手町三井ホールでのワンマンを成功に納める。 2022 年 10 月 19 日にミニアルバム「ジャアイランド」をリリース。「ガジュマルの樹の下で」が USEN お問い 合わせランキング全国 2 位を獲得。「はいさい!爛漫!ジャアイランド」リリースツアー東名阪四を敢行。2024 年 2 月 21 日に、New ミニアルバム「ジャアイランド 2」をリリース!収録曲「アオイホノオ」は、沖縄 の転職サイト「Agre キャリア」の CM ソングとして沖縄県内のテレビやラジオにて多数オンエアされている。 また、沖縄あるあるネタで、TikTok180 万回再生されるなど、幅広く活動中!

イチャリバーズ

   沖縄県八重瀬町出身のスーパー元気「シーサー玉城」と、三線と二胡を奏でる宮古島生まれ首里育ち「豊岡マッシー」のユニット。イチャリバチョーデー(出会えば兄弟)精神で沖縄料理屋からお祭りイベント、ライブハウスに音楽ホール、ご宴会に結婚式、幼稚園から学校公演や音楽専門学校の授業まで、関東を中心に全国あらゆるところで今日も熱烈ライブ中!ワールドBEATな沖縄民謡アレンジとメロディアスなオリジナル三線曲。二胡の叙情的なサウンドから会場が一体となるカチャーシーで盛り上がります。 豊岡マッシー:三線YouTuberとしても世界にファンが居り、バヌアツ共和国に招待され大統領の前で演奏した。 シーサー玉城:歌手のほかに、絵描き、ラジオ、役者、沖縄ことば指導など。HP https://toyobox.wixsite.com/icharibars  

金城 色(キンジョウ イロ)

   沖縄県那覇市繁多川生まれ育ちの歌い手、役者。大学卒業後、舞台役者からスタートして、その後 共演者に誘われたことをきっかけに歌の世界に入る。ライブハウス、沖縄フェス、沖縄フェアなどで精力的にライブ活動を行い、耳心地の良い歌を届けたいと奔走してきた。半年に1回のバンドワンマンライブ開催中。次回10/20(日)12:00 横浜minthall    X https://twitter.com/iro_kinjo 

AkowCrew(アコークロー)

  沖縄の言葉で「夕暮れ時」をアコークローと呼びます。そんな幻想的で特別な時間を聴いてくださる方と共に 音楽で旅ができたらという想いでつけました。八重山民謡唄者の「増田めぐみ」と数多くの沖縄アーティストをプロデュースしてきた「杉内信介」とのユニット。八重山民謡・沖縄民謡を黄昏時な趣きでアレンジしたり オリジナルをお届けします。

The Naughty Dogs(ザ ノーティー ドッグス)

  2019年沖縄にて結成。石垣島、宮古島、久米島の離島出身メンバーからなる3ピースバンド。離島育ちの自由な感性から生まれる真っすぐな歌詞にRyUの伸びやかな歌声が乗り、「同じ時間を二度と味わえない」ライブスタイルが人気。2021年より拠点を東京に移し活動中。

新垣 寿子(アラカキ ヒサコ) 振付師&ダンスボーカル講師

   初代 Super monkey's の一員として 安室奈美恵、MAX と共にデビュー!引退後は沖縄アクターズスクールのインストラクターとして山田優、三浦大知、SPEEDなど数々の育成をサポート。その後振付師としても活躍し、NHK紅白歌合戦出場のNMB48「カモネギックス」やOBP「Basemake」など AKBグループだけで137曲を振付けている。

HIVAORA(ヒヴァオラ)

「本能を呼び起こす感動を」をテーマに2010年より活動しているタヒチアンダンスチーム。最後の楽園タヒチ。南太平洋に浮かぶ島々で古くから伝わる伝統舞踊タヒチアンダンス。踊り手のそれぞれが気持ち良く踊り、楽しみ、気持ちを込めて踊る事で観ている人に何かが伝わる。そんな思いを込めて踊るのがタヒチアンダンスです。エンターテイメント性の高いタヒチアンダンスショーで心に残る「何か」を伝えたい。その情熱を胸に全国でタヒチアンダンスショーを行っています。

DJ RIO

​長期の音楽留学を本場ジャマイカ、アメリカにて経験しDJの本質を学んだDJ RIO. 「目の前のみんなを音楽とバイブスで笑顔に!そして一つに!」を目標に現在日本全国で精力的に活動中。所属中のKING LIFE STAR CREW は年間のライブ回数はゆうに100回を超える。現在毎週木曜日に配信をしているYOUTUBE番組「LINK UP」は全国各地に根強いファンを作り、生きる希望を与える番組として多くの支持を受け続けている。消える事のない炎を持っているDJ RIO をお楽しみに!

Fairy Iris◆(フェアリーアイリス )

 2017年デビュー。メンバーはアクターズスタジオ長野のレッスン生からオーデェションで選考。歴代メンバーの思いを引き継ぎながら、現在1期生でリーダーの「あみ」、2020年夏に加入した「あいら」「まりか」の3人で活動中。活動コンセプトは「いつだって笑える魔法を君に!」〜どんな世界でも私が主人公〜「Fairy Iris が主人公の世界で、笑顔や元気をお届けし、みなさん一人一人も主人公になってほしい」という思いを込める。

 

清水まな

音楽活動を中心にTV・舞台・イベントプロデュースとマルチに活動を続ける長野市出身のシンガーソングライター。2000年小室哲哉・木根尚登 氏のプロデュースにより自身作詞作曲の「サンキューニッポン」でデビュー。その後CMソングやドラマ主題歌、映画挿入歌、NHK連続ドラマ出演など活躍。現在テレビ信州「素敵にコンシェルジュ」レギュラー出演中。また2007年に祖父の戦争体験手記をそのまま歌にした「回想」をリリース。以降「回想プロジェクト」として長野県内はもちろん全国の学校を回るなど音楽活動の幅を広げている。 https://manaboom.net

※会場内での注意事項に従わない方は退場いただく場合もございます。

 また駐車場及び会場内で発生した事故、盗難、トラブル等について 主催者、会場、出演者は一切責任を負いませんのでご了承下さい。

​※観覧エリア後方には持込みテントエリアを設けてありますが、こちらも各自の管理・責任でお願い致します。

駐車場​キッチンカーエリア

LOCATION

@オンタイム / クレープ 焼きもろこし 等

@ちゅらね/ タコライス ブルーシールアイス

@南国食堂KWACCHI/ 沖縄料理

@CHAYHANEケバブ/ ケバブ 等

@ワンチエケール/ ピザ 等

@ボンドオブハーツ/ ラーメン 等

@睦商事/フランスドッグ フラッペ等

​@飯綱ハーバルブリーズ/ ハーブティ等

ハイランドホール飯綱

長野市大字上ケ屋2471-915

tiget2018@yahoo.co.jp

アルピコ交通 路線バス

戸隠キャンプ場行き 長野駅約40分

※ハイランドホール前 下車

INFO

FOLLOW US

our sponsors

カーズ様ロゴ.jpg
カンバーランド様協賛バナー.jpg
協賛バナー.jpg
矢花協賛バナー.jpg
TAKAバナー.jpg
吉池モータース協賛バナー.jpg
クラサワ様ロゴ.jpg
w70_h15_autopartsmap_ol.jpg
LAKA様ロゴ.jpg
善光寺夏祭り様ロゴ.jpg

STAY IN THE LOOP

SUBSCRIBE

Join our mailing list. Never miss an update

Thanks for submitting!

© 2024 by Iizuna Music Festival. 

bottom of page